日常の光景
2018.07.22
大正琴、詩吟、踊り、和裁・・・皆さんそれぞれ親しんできたものが様々です。今でも、昔を思い出しながら楽譜が無くても両手でオルガンを弾かれる入居者様もいます。季節に合った曲を、職員と共に考えながらそして昔話を交えながら笑顔で弾かれます。私も伴奏が出来ればな~なんて・・・
隣で歌うだけしか出来ない私です(^_^;)
紫苑 その
毎日の暮らしの様子を
お届けする「ブログ」。
リアルタイムな晃の園の暮らしを
ご覧いただけます。
2018.07.22
大正琴、詩吟、踊り、和裁・・・皆さんそれぞれ親しんできたものが様々です。今でも、昔を思い出しながら楽譜が無くても両手でオルガンを弾かれる入居者様もいます。季節に合った曲を、職員と共に考えながらそして昔話を交えながら笑顔で弾かれます。私も伴奏が出来ればな~なんて・・・
隣で歌うだけしか出来ない私です(^_^;)
紫苑 その
新着記事
〒421-1311静岡市葵区富沢1542-39
電話:054-270-1210 FAX:054-270-1253
■お車で
東名静岡I.Cより約40分、新静岡スマートI.Cより約8分
■バスで
藁科線「久能尾(きゅうのお)」「日向」「八幡」行き、「富沢病院」で下車(静岡駅から約40分)