梅雨の過ごし方
2020.06.29
梅雨の季節ですが皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
ジメジメとした空気や霧のような雨が続き、あまり入居者様も職員もこの時期は好ましくない様です
「洗濯物が乾かないねーこれじゃあ」
「蒸すねぇ」
「こんなんじゃバテちゃうねぇ」などなど・・・
こちらのお二人は仲良く雑誌を読んでおられました。梅雨で思うように動けない時は、少しお休みして雨の音を聞きながらゆっくりと読書をするのも良いかもしれませんね。
若菜・ほるもん
毎日の暮らしの様子を
お届けする「ブログ」。
リアルタイムな晃の園の暮らしを
ご覧いただけます。
2020.06.29
梅雨の季節ですが皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
ジメジメとした空気や霧のような雨が続き、あまり入居者様も職員もこの時期は好ましくない様です
「洗濯物が乾かないねーこれじゃあ」
「蒸すねぇ」
「こんなんじゃバテちゃうねぇ」などなど・・・
こちらのお二人は仲良く雑誌を読んでおられました。梅雨で思うように動けない時は、少しお休みして雨の音を聞きながらゆっくりと読書をするのも良いかもしれませんね。
若菜・ほるもん
新着記事
〒421-1311静岡市葵区富沢1542-39
電話:054-270-1210 FAX:054-270-1253
■お車で
東名静岡I.Cより約40分、新静岡スマートI.Cより約8分
■バスで
藁科線「久能尾(きゅうのお)」「日向」「八幡」行き、「富沢病院」で下車(静岡駅から約40分)