晃の園

採用情報

お電話にてお問い合わせ

WEBからお問い合わせ

ブログ

毎日の暮らしの様子を
お届けする「ブログ」。
リアルタイムな晃の園の暮らしを
ご覧いただけます。

連携リレー

2018.04.06

ソメイヨシノが花を散らせています。

 

玄関では、管理人さんが五月人形を飾ってくれています。

ひな人形とバトンタッチ。

それにしても、立派な人形ですね。

 

奥の廊下の方では、写真の展示が新しく入れ替わっています。

3月の展示からのバトンタッチです。

『これは、あそこの、ほら、あの…』

立派に会話のきっかけを作ってくれています。

 

おや?機能訓練スペースでは、なにやら人が集まっています。

新卒の職員さんへ向けての講習会が行われていました。

教えることで、講師となった職員自身も再確認ができますね。

これもまた先輩職員からのバトンタッチ。

 

防災倉庫の前では、これまた新しい管理人さんへの講習が行われていました。

ここでもまたバトンタッチ。

発電機の使い方ですね。

ついでに毎月の点検も済ませているようです。

 

中庭では、チューリップが色鮮やかに咲き始めています。

今夜の雨は大丈夫かな?

このバトンタッチは誰からの・・・ちょっと思いつきませんでした。

 

ところで、今年は例年より少し駆け足だったソメイヨシノの開花でしたが

散り始めと併せて、気が付けば八重桜が咲き始めています。

駆け足で去っていったソメイヨシノをちゃんと見ていたんですね。

今年も見事な連携プレーで咲き始めました。

 

さてさて、もっと駆け足で立ち去ってもらいたい花粉の時期ですが

こちらも選手を交代しながら、連携リレーが続いています。

やれやれ。

 

 

新着記事

2025.08.28
スイカ割り♪

2025.08.16
スイカ割り

2025.08.10
管理人さんのお仕事

ブログ記事一覧へ

アクセス

特別養護老人ホーム 晃の園

〒421-1311静岡市葵区富沢1542-39
電話:054-270-1210 FAX:054-270-1253

アクセス

Google Map

■お車で
東名静岡I.Cより約40分、新静岡スマートI.Cより約8分

■バスで
藁科線「久能尾(きゅうのお)」「日向」「八幡」行き、「富沢病院」で下車(静岡駅から約40分)